2010年12月09日

最近

最近ゼルダとか触れてないよなーと思って、日記更新。
3DSの時のオカリナに期待しつつ、攻略ノートの更新を放置しつつ、ポケモンにしか力を入れていない現状ですw

BWの対戦バランスが意外と良いので、結構やりがいがあるかなーと。

時のオカリナリメイクでありそうなことを上げてみる

・追加ダンジョン
・バグ修正
・グラフィック向上

一番期待したいこと
・セーブデータがいくつも作れる

こんなところですかね


posted by ダイエイ at 23:17| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月17日

ゼルダオフ

ゼルダオフ参加できません><

ナスさん
飛鳥さん
かみいぬさん

と豪華メンバーです。

無名雑魚の私も参加したい所ですが、予定が合わないので、参加できません><

ということで、今回も静観します。
posted by ダイエイ at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月16日

Wii ゼルダ 来年

Wii ゼルダ 来年
時オカの前の話
Wiiスポーツの要素を完全吸収



来年か、

よし更新さぼろう
posted by ダイエイ at 03:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月22日

お久しぶりです

海外ゼルダサイトで、ウイルスにかかってから、軽くトラウマになって、全く更新できていません><

ゼルダ
情報源の海外サイト徘徊。とりあえず、RTAルートみたいなものを作りたいけど、BAについて解説しないと行けないので、進んでない。
ウイルスがなかったらもっと進んだかも・・・

ポケモン
最近ポケモンのオフ会によく行っています。
主に関東圏のオフですね。むしろ、ポケモンに割く時間が多すぎてやばいです。


そういえば、極限攻略のゼルダオフに参加できなかったので、ゼルダオフみたいなものがあれば参加しますよ。
posted by ダイエイ at 13:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月21日

水面逆滑走とはなんだ?



水面で逆滑走する方法があるようですが、それをyoutubeで探すことが出来ませんでした・・・

とりあえず更新したい。でも解説するための動画があまりないのと、録画環境が欲しいです。

Wiiを新しく買おうかな・・・
posted by ダイエイ at 04:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月24日

大地の汽笛1980円

大地の汽笛1980円 61%OFF

と某所で書いてあった。
そこには山積みになったゲームソフトが!

中古の大地の汽笛は1780円
200円しか変わらない。

私はまだ購入できていないのですが、これを見ると買って良い物なのかと考えさせられる。
全く評判も聞かないし、ゼルダ人気はどうなってしまうのやら。

まああの時期の対抗ソフトが多かったのも原因だとうけど。
posted by ダイエイ at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月31日

いかんだろ

とりあえず本家の更新ペースを戻したい所ですが、実機が今無いので時オカをはじめゼルダ環境が無いので、確認、考察記事が書けません。

最近はほとんどポケモンのGSの調整をやっています。
広場でリアードって人が居たら私です。

ポケモンの新作発売と言うことで、第4世代環境最後の大会です。

去年以上に力を入れるので、頑張っていきたい所です。
posted by ダイエイ at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月04日

あけましておめでとうございます

冬休みで更新できていませんが、あけましておめでとうございます

さて、大地の汽笛がかわいそうな値段になっているという噂を聞きましたが、いかがお過ごしでしょうか?

さて、私も忙しくなってきたので、更新が滞りそうですが、何とかして見せます。

特にネタがないのでここで閉めます。

さようなら
posted by ダイエイ at 02:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月08日

目指したかったもの、かなわなかったもの

seesaaブログに移転してかなり立ちますが、久々に旧攻略ノートを閲覧しましたよ。
3年ぶりぐらいかなぁ。

まそのとき目指したかった物は動画サーバーだけでなくネット上全体がブログ化するであろうと読んで、ゼルダブログ集を作成したんですよ。

これで、いろんな人のゼルダ情報が読める!
って思ったんですけど、ゼルダブログが全くと言っていいほど流行らなかったんで失敗しましたね。
ポケモンでやってれば良かったですかね?遅いですが。

とはいえ残骸だらけの旧攻略ノートから学ぶコトなんてもうありませんね。さようなら、もう本当に終わりです。



で、攻略ノート(仮)ですが、実質的に連続更新達成中です。
時のオカリナの裏技がある程度出そろってきたので、やっとRTA記事が書けますね!

大地の汽笛発売です。ゼルダサイトのさびれっぷりを何とかしてくれるんじゃないでしょうか?
かのゼルダの伝説裏技写真館さんのように自分で動画を撮って、攻略ノート(仮)のコンテンツにしたいんですが、時間的に無理があるのでyoutube依存になってしまっています。
posted by ダイエイ at 02:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月29日

普通はSEO対策するものです

Q.なんであんなにシンプルで無機質なんですか?
A.デザイン性を追究するとああなります。

前のサイトはなぜかアンダーグラウンドなデザインでしたが、今回は訳の分からないデザインにしました。
意味の分からない六角形が並んでいるという、なんか末期的なデザインを目指しました。


開設したばかりでアクセス数があれな状況ですが(もしかするとずっとカモしれませんが)SEO対策はやるだけやってみます。
まあその前にドメイン取れって話ですよね。
yaBBを導入しようとなると、メールサーバーが必須になるので、コンテンツがそろってきたらやってみます。

とりあえずリンクはこちらというのをやめました。評価が下がるので。
metaタグは増やしましたが、まだ少ないかもしれません。
ページ内リンクを増やすために、パンくずリンク、サイトマップの作成。

重要なコンテンツの充実ですが、自分のオリジナルの長い記事を書いてみたいですね。
時オカマップもそのためにつくってたのですが、マップ制作が追いついていません。



あと、トップの六角形はCG使って書いています。全然努力しているようには見えないが。
posted by ダイエイ at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月27日

64スマブラのコンボ決め続けられる時

64スマブラの飛ばされたらコンボ決め続けられて負けっていうのはもうないですよね

空中緊急回避とかで無くなりましたが。

こんなのを見つけました。

http://www15.atwiki.jp/timesplus/

64では理論上最強がファルコンってネトスマ廃人から聞いたことがあります。↑Aだけでコンボ決められますしね。

Xは廃人の方々にはちょっと、な感じらしいですね


寝ます
posted by ダイエイ at 02:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月23日

(仮)なんですけど

完成させました。
3年かかりましたが、実際製作期間は一週間も経っていません。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~dayer/

仮環境と言うことで、biglobeなんかにしましたが、どう考えても容量が足りないので、やばくなったら移転します。

ポケモンの追い風の記事とかwikiでは真っ先に削除されそうです。
そんな情報の墓場を目指します。嘘です。

SEO対策?何それおいしいの。
一番の対策は独自ドメインです。

あとmetaタグを多すぎず、少なすぎずにすることですかね。
今は少なすぎますね。
posted by ダイエイ at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月22日

Q.何年かかりましたか?

A.三年です

わろす

ホームページには企業向けと個人向けがあるのだなと。

企業のホームページは真面目にしか作れないから、個人は思い切るんですね。

イラストサイトを見るとよく分かります。


中ボス戦を修正しました。




製作してから一年経ってて焦った。


ハードディスクから発掘

vt.png

このときの画像合成、製作技術は小学生レベルだなと改めて思う。
見た目は良くできてますが、レイヤー使ってないんでめちゃくちゃ苦労しました。
posted by ダイエイ at 01:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月19日

攻略ノート始動



とりあえず的に作るだけ作った。けどサーバー選びで悩んでるので、アップされてないです。

昔は大手サーバー多かったのに、今では個人運営のレンタルサーバーが多いですね。軽くカルチャーショックです。

今回のデザインは白を基調としています。携帯サイトの黒と緑、グフーの神殿の黒と紫、そしてこのブログのダークな雰囲気とは180度違います。


目標はアンチwikiです。と聞くと何言ってんだこいつ・・・みたいになりますね。

皆さんは一日一回googleで検索しますね。
検索結果の2ページ目を見ますか?よっぽどのことが無い限り探さないです。
で、だいたい上位に来るのはwikiだったり、どうでもいいブログです。
実際情報の自由化とか言ってるけど、偏ってるんですね情報が。

あと、wiki自体の信頼性と一部の編集者頼みの運営方式が問題になっています。


まあそんな今でこそ、個人サイトなんです。

でも内容がなさ過ぎるので、もう少し書いてから、サーバーを探しましょうか。
posted by ダイエイ at 21:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月28日

携帯電話のネットワークが悲惨すぎる

パソコンのネットワークサービスは確立され、クラスタリングとも言えるようにネット住民が集中してきている。
例えば、一時期は流行った個人ドメインによる個人サイトの消滅などがあげられる。

が、そんな中、モバイルネットワークは独自の進化を遂げている。
実際にNTTはお菓子のおまけみたいなものとしてインターネット機能を持たせたのだが、意外にも発展してきている。

パソコンのインターネットはアメリカの軍用システムを民間に開放したので、最初は無秩序で何処と何処が繋がっているのかわからない。
攻撃に強い無数に張り巡らせた軍事システムの特徴が、民間に移ったとたんに誰もネットワークを把握できなくなってしまった。
しかし、それが今ではある程度まとまりつつある。

一方でモバイルのネットワークはiモードを見ると、iMenuがホームページとなっており、そこからドコモ公認のサービスページへしか繋がらないという、秩序あるものを理想としていることが伺える。
このドコモが作った基盤の上でネットワークを動く人が多数だったが、次第に個人サイトの勢力が伸ばしてくる。

携帯電話で何故インターネットを行うのか、それは誰にも見られないこと、いつでも手軽に出来ることである。
そのため、出会い系サイト、詐欺サイトなどが溢れ、今ではモバイルネットワークでのほとんどの情報が危険だと言っても過言ではない。

今ではあからさまな詐欺は見られないが、様々な手段を使って私たちを騙そうとしてくる。
例えば、裏アプリが有名である。★★★…と無数に並んだ★の中に当たりのリンクがあり、そこからアプリをダウンロードできる。
裏アプリの種類はFF5,6,7が携帯で出来る。ファミコンエミュレータのアプリなどがダウンロードできるようになっているが、ほとんどがダウンロードできない。
つまり全てハズレのリンクが張ってある。リンク先は大抵ランキングとなっており、その裏アプリを紹介しているサイトの評価が上がる。すると、訪問者が増え、またサイトの評価が上がる。サイトには広告が貼ってあるので、管理者はかなり儲かるという仕組みである。

次に懸賞サイト、ポイントサイトがある。結論から言うとこれらは出会い系サイトと繋がっており、懸賞に応募すると自動的に出会い系サイトに登録される仕組みになっている。
ポイントサイトは広告を見て登録すると、お金が貰えるものである。
登録直後に5000円などと本当にプレゼントされるが、換金可能金額が、1万円からとなっており、実際にそこまで貯めるのが難しくなっている。さらに換金しようとすると音信不通になることが多い。
このポイントサイトで紹介されているものは大抵、出会い系サイトであり、訳のわからないメールがたくさん届くようになる。

このように、投資0で儲けられるのがモバイルネットワークの常識である。真面目にやっている所もこんな状態では商売が成り立たないのでマイメニュー登録出来るように認めてもらうしかない。

今後の携帯にどのような価値があるのかは全く未知数であり、携帯に悪質サイトの巣窟がある以上、衰退の道を歩むように思える。
posted by ダイエイ at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月23日

すぴりっととらっくす

こちら

猫目が2Dで、リアルが3Dなんですね

もうタッチパネルのアイデア出尽くしたような気がするんですが、
タッチパネル導入第二弾のゼルダですね。

やはりというかやっぱり先攻情報が海外、ゼルダ人気の違いが見受けられますね。

神殿やり込みとかありましたがどうなるのでしょうか?


PS3について

値下がりとキラーソフトで、やっと本気を出したPS3

物理演算が入っているので、綺麗な画像を作るのにちょっと楽になる用なので、やっと時代が来るのでは無いでしょうか?

Wiiみたいな健康、学習などああいったものが売れすぎるようでは、ゲーム業界がダメになるので、二つあった方がいいです


音楽について

レトロ化のやつですが、VSTのtb_peachをとかを使っていたのですが、限界を感じました。
もっといいソフトシンセを探さないとなぁ


個人サイトについて

さんざん立ち上げるとほのめかしておいて、何も出来ていませんねw
ドリームウェーバーを買おうか悩み中。
身元不明の管理人なんておさらばしたいんですけどね

極限攻略オフについて

今年、開催するそうです。
この前の奴では、昔に記事を見たけど、忘れた・・・
たぶん似たようなメンバーになるのかな?
私は行くのでしょうか?どうでしょう?
性別すら不明の謎の管理人を目指しているんですがね(謎になっているかなんて確かめようがないが)
posted by ダイエイ at 16:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月17日

ポケモン金銀リメイク

金銀リメイクされるようですね

それで困る人がここに一人、

WCSのためにライコウを厳選しました。ポケモンコロシアムで

臆病
HP: 28〜29
こうげき: 23〜24
ぼうぎょ: 16
とくこう: 22
とくぼう: 15〜17
すばやさ: 28

厳選開始まで24時間かかる(ポケクーポンのため)


いやあ、そこそこ堅くて、早くて、特攻が高い優秀なポケモンが量産される時代になるのか

ループ廃人が存在するように、そのときのseedが簡単に解る時代になって、
ポケモンバトルの未来はあるのでしょうか?
posted by ダイエイ at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月15日

規約違反により削除されました。

http://26.xmbs.jp/knote/

学校裏サイトが良く作られているモバイルスペースですが、なんかいつの間にか被害を受けていた。

・掲示板を設置しているサイトは必ず削除依頼を受付する連絡先を記載してください。

かなーり放置していたので、悪用されたんじゃないかと予想ぐらいしか立てられないのは悲しい

いったいいつ削除されたんでしょうね/(^o^)\

削除されてソースがなくなったー
なんて叫ばないようにかなり昔にログをとったはずです。

復活させるかはわかりませんが、PCサイトを立ち上げるのとはまた違った楽しみ方があるので面白い
posted by ダイエイ at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月10日

児童ポルノ法やばい

リンク貼っただけでも摘発対象

ということはトラックバックをされた段階でそのリンク先がアウトだったら、このブログは間接的にリンクを張ったことになる。

いやいや放置できないなw

実際には、IPアドレスをプロキシーサーバーなんかで偽装できますし、プロがやると、認証子でさえ、サーバーになりすましをかけることである程度は出来る場合がある。
つまり、誰かになりすまして犯罪を行うことが出来る。

今までは、情報の改ざんなど罪になる犯罪のスケールが大きかったけども、これからはURLを貼るだけで罪になる。
コンビニ感覚になりましたね。


とりあえず対策としては、トラックバック一回につきダミーURLつきのトラックバックを1万回ぐらいすれば避けられるんじゃないでしょうか。

むしろトラックバックという文化をなくすことだな
posted by ダイエイ at 01:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月01日

近いうちに

近いうちにニコニコ動画にアップロードします


というのは嘘ですw
小さすぎますねスケールがw


引っ越しがあるんで、ネット環境、ゲーム環境がゼロになってしまいます。


久しぶりですね、自分の近況をこのブログで紹介するのは。
いつも他人事ばかりを書いてるんですけど。


とりあえず、動画でも晒しておきます

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5948523

このパーティでWCSに挑んだのですが、予選三回戦の爪ゲーで敗れました。

爪5回連続発動で、圧倒的に優勢なのが、圧倒的に不利な状況に巻き返されました。

おいかぜというネタパーティですが、ラティをはじめとするポケモンを動きにくくさせ、こちらが読みやすいようにすると言う難しいパーティです

おいかぜ中のダクホ、空元気が決まれば確実に勝てます。
posted by ダイエイ at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。